コース詳細
講師紹介
|
![]() |
トップページ » 出版書籍一覧
酒井一郎の出版書籍一覧
酒井一郎が出版している本を紹介します。
英語を単純化し、基本を大切に! 韓国・台湾でも翻訳され、楽しく、分かりやすいと評判です。 短大・専門学校・カルチャースクール・企業研修などでも広く利用されているオリジナル教材を、授業にも副教材として活用しています。
読者の生の声
★某英会話スクールや、通信教育講座でトラウマを持っていた私が・・・
「あなたの英語の勉強を楽にしてあげたい」を読みました。28才のOLです。 某英会話スクールや某通信教育の英会話講座でトラウマを持っていた私にとって、先生の提唱される「シンプルイングリッシュ」はとても驚きで、本を読み終わった後、胸がすーっとして気持ちが軽くなりました。 実は今、「児童英会話講師」になるためのスクールに通っています。 英検は3級しかもってないし、Toeicも受けたことはないし、留学もしたことはない私ですが、子供たちへ英語を好きになってほしくて勉強をしています。 そういう私も英語は好きですが、学習法が見いだせず挫折ばかりです。 スクールの先生からは就職の際には証明するモノが必要だし、英検2級は持っていた方がいいかもね。と言われました。私は英検を受ける時間よりも、英語を楽しむ時間をもっと持ちたい!と思うのですが、現実問題、採用する側としては、何も資格がない者よりも帰国子女や留学経験のある人、Toeicで高得点を持っている人・・・などの方をとりますよね。ということで、仕方なく1月に英検2級を受けることになりました。でもこれでは英語が嫌いになってしまいそうです。英検の勉強は就職するために仕方ない!と割り切り、先生が提唱するシンプルイングリッシュを軸に勉強していきたいと思います。 先生がおっしゃる最低限必要な動詞を使って日々思うことを英語で考えてみたり、恥ずかしがらずに覚えたフレーズをアウトプットしたりしたいと思います。そして自分ももっと英語を好きになり、子供たちへ本当に楽しんでもらえる英語を教えられるように頑張りたいと思います。次は先生の「英会話のための英文法」を読もうと思っています。 ★私の求めていたものが書かれていた・・・ 「あなたの英語の勉強を楽にしてあげたい!」を昨日買いました。半分読みました。多分今日の会社帰りで読み終えるでしょう。酒井先生の他の本は読んだことがありません。昨日たまたま本屋でこの本を見つけて、ちょこっと立ち読みして、すっごく気に入って、すでに次回給料日まで財布の中はやばいっつーのに、買ってしまいました。 この本の中には、私が求めていた内容が書かれていたからです。私は海外旅行が大好き!もちろんショッピングもするし、遺跡を見に行ったりもする。でも一番は(海外)旅行でその地に住む人とのコミュニケーション。ほんのちょっと聞き取れてほんのちょっと話せたら、私の旅行はすごくHAPPYになるはず。だから、本屋に行くととりあえず英語(語学)本コーナーは立ち寄ります。でもどの本も全然ぴんとこない。でも昨日やっと私に一筋の光が見えるような本に出会えました。 全部読み終えたら、今ともっと違う気持ちになったらまたお便りします。 ちなみにWENSdayは東京にあるみたいですね。うらやましいな。私は三重県桑名市と言うところに住んでいます。お勤めは名古屋です。先生の授業受けてみたかったな。1週間ぐらいでWENSday留学とかありません??・・・といってもお盆やGW位しか連休が取れないので普段は無理だけど。先生の講演とかあったら聴きに行きたいな。 ★ずっとおかしいなと思っていたことが、ようやくわかった・・・ 昨日本屋で目に止まった先生の本、読ませていただきました!! いやー、もうここの所ずっとおかしいなおかしいな、と思っていたことがようやく分かったという感じです。感謝の気持ちでいっぱいです。 私は長野県松本市に住む大学3年生で英語が大好きでずっと勉強してきました。でもその勉強というのがまさにTOEIC向けだったんです。就職活動を控えているし、企業はハイスコアの人材を求めているしなぁ、とさしあたりTOEICのスコアアップを目指してきました。 スコアは伸びているんです。でも、その数字は目標に達しても、なぜだかいつもスッキリしなかったんです。はたして本当にこの程度の実力があるのかどうか、と。実力というのはまさに英語を使ったコミュニケーションなんです!!それで私はどのくらいしゃべったりできるのかが試したくなり、シドニーへ1ヶ月ホームステイをしてきました。結果はなんだか悲しいものでした。 そのとき語学学校にも行きましたが、私よりレベルの低いクラスの友達がぺらぺらと臆することなくしゃべりまくって、外国人の人々と笑って話をしているのです!!何で?何でなんだろう?とフラストレーションはたまるばかり。 「やっぱり性格なのかなぁ。じゃあ何年もここに住んでなれないと私には無理なの?」などと行き詰っていました。「私が英語に費やした9年間って一体なんだったんだろう?」と情けなくなってしまいました、私も向こうでは、常に正しい語順でしゃべらなければとか。これはなんて単語で言い表すんだっけな、とか頭の中でぐちゃぐちゃ考えて結局wel・・・と詰まってしまい、相手の表情も気になりゥゥしゃべることを恐れるようになってしまいました。本当に帰りたくて帰りたくてしょうがなかったんです。今でもあの日々を考えるとむなしくなります。 だけど相変わらず英語は好きで、その気持ちはずっと揺るぎなく来ているのがせめてもの救いかな、と先生の本を拝見して感じました。だからその好きな気持ちを先生のやり方にそって、楽しんで英語を使う方向にもっていきたいと思っています。 一番心に残ったのは、「カタコトでもいい(当たり前)。」という先生のお言葉です。恥ずかしながら私も、カタコトなんてこれまでめちゃくちゃ高度な勉強をしてきたんだもん、プライドが許せない!!と思っておりました。先生のご指摘なさっていた典型的な日本人と全く同様、完璧さを求めていたように思います。だから、通じればいい、それでコミュニケーションが取れれば、と。 やっぱり心の問題は多分にあるようですね。私もお酒を飲むとなぜか流暢にしゃべれるよになるんですよ。童心に帰って英語をおもちゃみたいに遊び道具にしたいと思うようになりました。本当に気張りすぎていたなー、私。 ということで長々と私事なんぞを書きまくってしまいました。ここまで読んでいただいて、本当にありがとうございます!!今の私には誠に残念ながら吉祥寺まで通うことは不可能のようです・・・。だけど英語学習に役立つ小冊子というのがどうしても欲しいので厚かましいようですが、送っていただけるのなら有難いです。具体的なこれからの勉強法について考えたいのです。一応中学3年までの文法的な基礎はほとんど完璧だとは思うのですが。まあ、まずは基本動詞をいかにうまく活用できるかを自分の目標にしようかなと考えています。 書籍の感想/執筆・講演依頼はこちら
是非、本校の書籍をお読みになった感想をメールでお送りください。今後の参考にさせていただきます。
また、ご質問などお答えできるものに関しましてはお返事をいたします。 また、お送りいただきました感想を当HPなどで匿名で紹介させていただくことがございますのでご了承ください。 <感想メールはこちら>まで。 また、著者の酒井一郎への執筆依頼、講演依頼につきましては<こちら>までお気軽にどうぞ。 |
![]() |
酒井式Simple English
2/19(火) 7:00pm~7:40pm
2/20(水) 2:00pm~2:40pm 英語トレーナー募集
当スクールの出版物
特別割引
横河電機、日本無線とその関連会社の社員さんは、2 月末日までなら入会金3,000円off をいたします。
(過去、多数の方々に入会いただき、ありがとうございます。) |